東京ドームシティ アニタッチ

あんでぃの日常

先日、東京ドームシティ内にある動物と触れ合える施設、「アニタッチ」に行ってきました!

ひよこからうさぎ、ヤギやカピバラなど他にもたくさんの動物とふれあえ、小さな子どもと一緒に楽しめる施設は都心ではなかなか珍しいと思います!

そんな「アニタッチ」にいった感想をまとめていきたいと思います!

それではいきましょう!!

室内施設でいつでも動物とふれあえる!

アニタッチは時間無制限で室内施設のため、天候に左右されることなく動物とのふれあいを思う存分楽しめます。(混雑時は時間制限有)

予定していた日が生憎の雨…なんて時もしっかり楽しめるのは魅力の一つだと思います!また、子連れのお客様も多く、施設内には動物たちの人形や草木などを使用して可愛らしく装飾されたベビーカー置き場が完備されています!

「子どもに動物とふれあう経験をさせてあげたい」という思いを持っているご家庭にはもってこいの施設だと思います!

料金

●平日

  • 大人・・・1800円
  • 学生(中学生以上)・・・1600円
  • 4歳~小学生・・・1000円
  • 3歳以下・・・無料

●土日祝

  • 大人・・・2000円
  • 学生(中学生以上)・・・1800円
  • 4歳~小学生・・・1200円
  • 3歳以下・・・無料

●動物たちのおやつ券

  • 1枚・・・200円
  • 6枚・・・1000円
  • 13枚・・・2000円

動物たちとのふれあいタイム

ひよこやモルモット、カピバラやヤギ、夜行性動物などに餌を上げたり、抱っこやなでることができる動物との癒しの時間♪

動物園でオリ越しに見る動物も本当に間近で見ることができますし、イメージとのギャップが見られたりと大人もかなり楽しめました!

この動物の声はこんなに大きいのか、この動物はこんなに素早く動き回るのかなど発見がたくさんありました。

子どものお気に入りはひよこで、ゲージに手をいれるとたくさんのひよこが寄ってきてわちゃわちゃする感じと餌を上げるとき、手をつつかれるなんとも言えないくすぐったさも面白かったみたいです。笑

ひよこの抱っこの仕方を飼育員さんから教えてもらい、抱っこに挑戦!

両手でひよこをすくうようにして、手と手の隙間から足を出してあげると落ち着くというようにアドバイスをもらいましたが、子どももちゃんと言われた通りに上手に抱っこができていて、とてもうれしそうにしていました!

子どもの休憩スペースがある

施設内の一角に子ども用の休憩スペースが設けられています。

ちょっとしたおもちゃやぬいぐるみ、絵本があり、動物とのふれあい以外にも子どもにとって興味をそそる空間があるのはとても良いと感じました。子どもが遊んでいる間は大人もちょっと一息つけるのもまた良い点だと思います!

とは言え、面積としては大きくないので混雑時は思うほどゆっくりはできないかもしれません…。

まとめ

アニタッチは子どもに寄り添った素敵な施設だと感じました!駅からのアクセスもしやすくて気軽に遊びに行けるのも良い点だと思います。

また、「動物たちとの距離の近さ」も一つの魅力で、思っている以上の近さで動物を見ることができるので、動物好きの人からするとたまらないひと時になると思います!

アニタッチはリピートして今後も遊びに行きたいと思える場所でした!

しっかり満喫するにはある程度の費用が掛かってしまいますが、行かれる際にはぜひ一度満喫してみてはいかがでしょうか?

公式 アニタッチ

ぜひHPからアニタッチを詳しく見てみてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました